世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の環境保全活動
古来から行われてきた参詣道の道普請、世界遺産でもある熊野古道の修繕・保全活動に参加しませんか?
さわかみ財団では2011年より、この「いにしえの道」の再生・修繕作業に取り組んでいます。
この日本の歴史に司る伝統的な自然保全活動「道普請」。 人力のみで行われる修繕作業は、過酷な作業ではありますが、一日作業を終えた後の充実感はひとしお!
参加方法(ご興味のある方)
下記のボランティア応募フォームからご応募ください。当財団から折り返しご連絡させていだきます。
また、参加希望日が複数ある場合は、お手数ですが繰り返しお手続きをお願いいたします。
活動内容に関するお問い合わせ・キャンセルは、 ご参加いただく活動日の1週間前までに volunteer@sawakami.org までご連絡ください。